合格体験談 / 卒業生からのお便り
- HOME
- 合格体験談 / 卒業生からのお便り
-
「初めてのテスト会で一人で入れなかった子が合格」
福教大附属小学校合格!
希望いたしておりました福岡教育大学附属福岡小学校に合格いたしました。 これもカーサ・フェミニナの諸先生方のおかげです。 ありがとうございました。 4月から姉と2人で学校へ行く姿を思いうかべながら、毎日を楽しくすごしております。 初めてテスト会へ行った時、1人で会場へ入ることができなかった子が、毎日、自分から勉強し、楽しく教室へ通うようにもなりました。 私達、家族にとって良い経験と思い出、そして、家族の絆を深める良い機会となりました。 本当にいろいろとご指導いただき、ありがとうございました。心より御礼申し上げます。 -
「神様からのおくりもの」
福教大附属小学校合格! K .T
お蔭様で、本日福教大附属小学校も合格することが出来ました !! これも全て、2年間カーサに通い、先生方のご指導を受けたおかげだと感謝致しております。 本人も精一杯頑張ったから神様から大きな贈り物をいただけたのだと、大変喜び、感激致しております。「勝ってかぶとの緒をしめよ!」これに満足する事なく、これからますます充実した小学校生活を送れるようにスタートさせたいと考えております。 本当にありがとうございました。 -
「サクラサク」
敬愛小学校合格! K .T
今朝、合否通知が届くのが待ちきれず、朝一番で郵便局に受け取りに参りました。息子共々、ドキドキしながら封を開け、合格の文字が目に入った時、私にも息子にも春がやってきました。まさに、“サクラサク“です。その瞬間の息子の顔をどうしても記念に残したく、こっそりとカメラを持参しており、恥ずかしながら、局内でシャッターをきらせていただきました。“合格”の文字がこんなにもうれしいものだとは思いませんでした。これも、年中の頃よりご指導しただきましたカーサの先生方のお陰と、心より感謝いたします。ありがとうございました。 今日から入学式までの日をおだやかにすごして参りたいと思っています。取り急ぎ、お礼まで。 -
「質問FAXの迅速な対応に感謝!!」
福教大附属小学校合格! M .Nの母
今回テスト会にてお世話になりましたM .Sの母でございます。今回1次、2次とクリアーでき、無事合格いたしました。 正直なところ、娘が自分で「附属を受けたい」と言い出し、勉強を始めたのが 10月の終わりでした。始め、友人に紹介してもらったテスト会では偏差値 30でした。もう間に合わないと思いつつ、カーサのテスト会も受けさせていただいたのですが、勉強すればするほど成績が上がって、本人もトロフィーを欲しいと願って頑張っておりました。 今井先生には、質問をFAXにて送信させていただくと、お忙しいのに迅速な対応をして頂き誠に感謝いたしておりました。先生の一生懸命さもこちらにヒシヒシと伝わり、俄然やる気がでました。 本当にありがとうございました。 -
「二人目も合格!! 思わず涙。」
受験校2校合格! O .I
雪が降り積もる中、あわただしかった1月も終わろうとしております。試験の直前迄お世話になりましたが、無事受験校2校に合格させていただくことが出来ました。二人目の時は一人目とはまた違ったプレッシャーがあり、最後、 12月、1月はどうなることかと不安が募りましたが、無事、合格通知書が手元に届きました折には、思わず涙があふれました。これもひとえに先生方の力強い御指導のおかげであると感謝致しております。本当にありがとうございました。またインフルエンザなども出て来ている様ですので、くれぐれもお体には気をつけられて、無理をなさらないようにしてくださいね。またお会い出来ます時を楽しみにしております。 -
「今日は、合格おめでとうパーティです。」
東明館小学校合格! S .Aの母
大変お世話になりました。本日無事に東明館小の合格通知を受け取ることが出来ました。今日は我が家は合格おめでとうパーティです。合格を知った娘の顔を先生方に見ていただきたいと思う程、大喜びでした。 ありがとうございました。後日改めてお伺い致します。 -
「うれしいお知らせ。わが家に春」
福岡雙葉小学校合格! S .M
ますますご清栄こととをお喜び申し上げます。先日は雙葉小学校の合格通知がわが家に届き、うれしい知らせと同時に、わが家に一足早い春の訪れを感じております。今井先生、短い間でしたが、大変お世話になりました。1月 21日の発表の日から雙葉小の28日の試験の日まで180度変わった勉強方法、試験対策から不安でいっぱいでしたが、今井先生の的確なアドバイス、どんなに心強かったことか・・・。本当にありがとうございました。遅くなりましたが、アンケート同封しております。本人からは試験当日、聞き取りしております。来年度の参考になれば・・・と思っております。カーサ・フェミニナ様のこれからのご発展をお祈りしております。まずはお礼まで。 -
「小学校受験で得たもの」
東明館小学校合格! S .M 「小学校を受験してみよう。」 言い出したのは主人だったので、私は当初、嫌々ではなかったのですが、真剣に取り組まず、しっかりと信念を持って、家族での指導が出来ずにいた事もあり、今思うと子供に対して中途半端な取り組み方をした事に反省しております。 カーサには年中の頃からお世話になって、受験勉強以外にも海や畑での色々な貴重な経験をさせて頂いて、家族での思い出も増えましたし、本人も先生や教室が大好きになりました。 家では、「今日は勉強したくない」とよく口に出していましたが、「教室を辞めたい」とか「カーサに行きたくない」とは、一度も言うことがありませんでした。 小学校受験を通して、子供との関わりはもちろん強いものになったと思います。 それにも増して受験により主人と願書書きや面接の練習を通じ、教育方針や躾について具体的に話す時間がたくさん持てた事が、これからの家族にとって、とても良い機会が得られたと私は感謝しております。 本当に最初は漠然と「地域の小学校には行かせたくない」と思っていた事が今井先生のお話やご指導のお陰で「どうしても何が何でも合格させたい」と強く思えるようになりました。 東明館小学校に合格した時、本人がとても喜び、「遠くてもがんばって行く」と言ってくれましたので、遠方で通学に不安があり、入学を夫婦で迷っておりましたが、毎日通えるよう、家族で協力して行きたいと思います。 最後になりましたが、親子共々成長させて頂いた今井先生をはじめカーサの先生方、又、一緒にお勉強して下さったお友達とお母様方に大変感謝しております。ありがとうございました。 -
「マザリングセミナーのノートは最高の宝物」
福教大附属小学校合格! 福岡雙葉小学校合格!
拝啓
暦の上では立春と申しましてもまだまだ寒い日が続いております。カーサの先生方におかれましては、お元気でお過ごしのことと存じます。この度、福岡雙葉小学校、福岡教育大学附属小学校に合格する事ができました。これも、きめ細やかな、また、愛情あふれる先生方のご指導の賜物と存じ、心より深く感謝致しております。カーサに通い始めたころは、こんな世界もあるものだとただただ驚くばかりでした。途中で何度も挫折しそうになった事もございましたが、今井先生の温かいお言葉に救われ、ここまでやって来れたことをお礼申し上げます。あの時、諦めていたら、今の喜びは味わえ無かった事だったでしょう。 この受験を振り返りますと、1年目はゆったりとした気持ちで通っておりましたが、各学校の説明会に参加したあたりから急に気持ちが引き締まってきて、受験する気持ちが高まって参りました。運動会、文化祭にも主人と娘3人で見学に行きました。又、主人がインターネットのホームページから学校案内などをプリントアウトしてくれたものを娘にも読んであげたり、見せたりしましたら、“こんな学校に行きたいな~”から“この学校に絶対に行きたい”に変わって行きました。 そして、少しずつ家族の気持ちが受験に向かって1つに集中するようになりました。 雙葉小、附属小と2校受験することに致しましたので、娘にはどちらの学校もとても良い学校だと、それぞれの学校の良い所を説明して参りました。 1月に入り、附属小の入試が近づいて参りますと、やはり不安と心配で今井先生にたびたびご相談致しました。 雙葉小の入試が近づくとまた不安と心配な気持ちになりましたが、今度は自分で何とかしなければと思い、今までのマザリングセミナーでのノートに書き留めた今井先生のお言葉を何度も何度も読み返しました。 結果、2校とも合格する事が出来、大変光栄で有り難く、これまでの長い長い道のりを振り返り、涙があふれて参りました。 また、カーサでご一緒出来たお友達と共に歩んでこれた事はとても心強く、心より感謝致しております。
今井先生が最後に申されました2つのお約束、
1.早寝早起き
2.やるべき事はその日の一番初めにやる事
をモットーにこれからも頑張って参りたいと存じます。 今は子供達が桜の花が咲く頃にピカピカの1年生になり、大きなランドセルを背負って入学する姿を早く見たいと、主人も心待ちにしております。 今井先生、牧先生、諸先生方、2年間親子共々大変お世話になりました。本当に有難うございました。時節柄、お風邪など召されぬよう、ご自愛下さいませ。かしこ -
「約束のロブスター」
東明館小学校合格! Y .M
とうめいかんしょうがっこうにうかりました。とてもうれしいです。いまからロブスターをたべにいってきます。w(^o^)w
お蔭様で東明館小学校に合格いたしました。次回お会いできる事を楽しみにしております。 まずはご報告まで。
札幌・仙台・埼玉・東京
神奈川・名古屋・長野・大阪
神戸・岡山・広島・松山・福岡
沖縄
- ●顧問弁護士法人
- ベリーベスト法律事務所
- ●顧問税理士
- 西原税理士事務所
- ●顧問司法書士
- 司法書士轟合同事務所
- ●顧問社会保険労務士事務所
- 谷口社会保険労務士事務所
- ●顧問特許法律事務所
- 九州国際特許事務所

本サイトでのお客様の個人情報はラピッドSSLにより保護。暗号化によってお客様の情報をお守りします。
特許庁商標登録第5159532号
カーサフェミニナ
casa feminina

QRコードからお申込み
●推薦の言葉
私はカーサ・フェミニナ教育研究所を推薦します。
- 米国コーネル大学教授
- (ノーベル化学賞受賞)
ロアルド・ホフマン博士 - 福岡教育大学名誉教授
- 内山信先生
- 福岡教育大学名誉教授
- 永島範一先生
- 筑波大学名誉教授
- 牧豊先生
- 九州大学教授
- 吉澤一成先生
カーサ・フェミニナ教育研究所へのアクセス
百道教室

- 〒814-0001
福岡県福岡市早良区百道浜1-3-70
ザ・レジデンシャルスイート福岡1602
株式会社カーサ・フェミニナ教育研究所
TEL:0120-53-2327
Mail:info@casa-feminina.com
受付時間:9:00-18:00
(土・日・祝日・年末年始を除く) - ○地下鉄空港線西新駅下車(博多駅から約13分、天神駅から約8分)
7番出入口より北へ徒歩約10分 - ○西鉄バス300、301系統 天神から都市高速経由
西南中高前バス停下車すぐ(約15分) - ○タクシー「百道浜(ももちはま)のザ・レジデンシャルスイート・福岡」とお伝え下さい。
- ○車,都市高速百道ランプより約2分 ホテル内有料駐車場(北側)をご利用ください。(フロントにて精算してください。割引がございます)
-
<天神教室>
西鉄グランドホテル2F
福岡市中央区大名2-6-60 -
<久留米教室>
久留米ハイネスホテル5F
久留米市天神町1-8 -
<小倉教室>
リーガロイヤルホテル 小倉5F
北九州市小倉北区浅野2-14-2