12000人からのQ&A

  • HOME
  • 12000人からのQ&A

12000人からのQ&A

カーサ・フェミニナでは、皆様からのご質問をいつでも受け付けております。
何かご質問がございましたら下記フォームよりお気軽にお問合せ下さい。

お問い合わせフォームへ

最新の質問10問(クリックすると詳細と回答が表示されます)

  • Q.11857鹿児島第一中学校初心者セット 1割引(最新の過去問題集1冊[HPにある過...

    ●質問
    鹿児島第一中学校初心者セット 1割引(最新の過去問題集1冊[HPにある過去問のうちの最新]+予想問題集A1)を注文いたします。
    住んでいる地域が塾がないため、自学による受験勉強となると心配です。何か、有用な方法があれば、お教えいただけますと幸いです。

    ●回答
    ありがとうございます。予定より早く明日発送いたします。
    鹿児島第一中学校専用の通信教育ルナをおすすめいたします。

    カーサ・フェミニナ

  • Q.11856宮崎大学附属中学校教科別過去問題集「国語」B1 宮崎大学附属中学校教科別...

    ●質問
    宮崎大学附属中学校教科別過去問題集「国語」B1
    宮崎大学附属中学校教科別過去問題集「社会」A1
    宮崎大学附属中学校教科別過去問題集「社会」B1を注文いたします。
    急ぎです。いつ頃、到着しますでしょうか。

    ●回答
    ありがとうございます。予定より早く明日発送いたします。

    カーサ・フェミニナ

  • Q.11855佐久長聖高校を受験します。 一般入試(5教科)を受ける予定です。 過去問...

    ●質問
    佐久長聖高校を受験します。
    一般入試(5教科)を受ける予定です。 過去問や予想問題など、どれを選べば良いか教えていただきたく連絡しました。 よろしくお願いします。

    ●回答
    ありがとうございます。人気校です。
    本気で合格したい方には、合格セット又は過去問合格セット+予想Aセットをおすすめいたします。合格に向けて親も本気で頑張りましょうね。
    カーサ・フェミニナ

  • Q.11854本日も御指導頂きありがとうございました。春休みはディスカバリーを進めなが...

    ●質問
    本日も御指導頂きありがとうございました。
    春休みはディスカバリーを進めながら、苦手な回転図形やつりあいをしています。つりあいはまだ理解が追いつかず、具体物を使用しても難しいようで、また時間を置いてするしかないかと思っています。

    ●回答
    その問題をFAX又はメール等でその日のうちにお送りください。
    的確なアドバイスをいたします。

    その他ご質問は、HPのお問い合わせフォーム、またはフリーダイヤルの伝言サービスよりお問い合わせください。

  • Q.11853面接の練習をどうすればいいか、願書の願書の書き方について、自宅での勉学の...

    ●質問
    面接の練習をどうすればいいか、願書の願書の書き方について、自宅での勉学の対策について伺いたいです。
    どうすれば自力で通る力をつけられるのでしょうか。

    ●回答
    面接の練習には親の過去問合格セットが最適です。
    また、自力で通る力をつけるには入試レベルであるカサフェAセットに手をつけ、問題レベルを体感し、受験本番に動じないよう備えましょう。

    その他ご質問は、HPのお問い合わせフォーム、またはフリーダイヤルの伝言サービスよりお問い合わせください。

  • Q.11852質問 [塾生の保護者様からのレッスン・テスト感想]本日もご指導頂きありが...

    ●質問
    質問 [塾生の保護者様からのレッスン・テスト感想]

    本日もご指導頂きありがとうございました。先生方の御指導のおかげで毎日問題集を解く理解度も上がってきているようです。
    春休みに向けて取り組みの量を少しずつ増やしてまいります。
    今後ともどうぞよろしくお願いします。

    ●回答
    回答 このところ正確さと意欲が向上してきました。後の課題はスピードですので、強化していきましょう。
    スピード王ABセットをおすすめいたします。

    その他ご質問は、HPのお問い合わせフォーム、またはフリーダイヤルの伝言サービスよりお問い合わせください。
    https://www.sipstool.com/casa/anq/index.php?
    TEL:0120-53-2327

  • Q.11851[転勤がある方へのおススメ] 1歳の息子がいます。現在は福岡県博多区に住...

    ●質問
    [転勤がある方へのおススメ]

    1歳の息子がいます。
    現在は福岡県博多区に住んでいますが、夫が金融機関勤務のために息子が幼稚園になる頃には転勤があり、どちらの県での受験になるかわかりません。

    ●回答
    幼稚園共通の、受験準備のために用意されたのがジュニアシリーズです。
    是非おすすめいたします。

    その他ご質問は、HPのお問い合わせフォーム、またはフリーダイヤルの伝言サービスよりお問い合わせください。
    https://www.sipstool.com/casa/anq/index.php?
    TEL:0120-53-2327

  • Q.11850[海外発送・遠方の方のリモート合格対策] 現在、米国カリフォルニア州在住...

    ●質問
    [海外発送・遠方の方のリモート合格対策]

    現在、米国カリフォルニア州在住です。 編入試験の過去問題集を購入したいのですが、海外発送して頂くことは可能でしょうか。
    お忙しい中恐縮ですが、ご教授頂けますと幸いです。

    ●回答
    「問題集の海外発送」については、現時点ではご対応できないところとなっております。ご期待に沿えず大変申し訳ございません。
    国内のご実家、ご友人宅への発送は可能でございますので、その住所を入力して頂けましたら幸いです。
    また、遠方の方の合格対策として「塾長推薦コース」のご用意がございますので、ホームページにてご確認くださいませ。
    合格をお祈り申し上げます。

    その他ご質問は、HPのお問い合わせフォーム、またはフリーダイヤルの伝言サービスよりお問い合わせください。
    https://www.sipstool.com/casa/anq/index.php?
    TEL:0120-53-2327

  • Q.11849[テスト後-文章対策アドバイス]テスト会でまた1位になってトロフィーをも...

    ●質問
    [テスト後-文章対策アドバイス]

    テスト会でまた1位になってトロフィーをもらったと娘がとても喜んでいます。
    おかげ様で、順調に点数が伸びてきており、本人の自信もついてきている様です。
    今回、特に文章問題ができていなかったようなので、対策が必要だと思います。
    時間配分も考えて取り組むようアドバイスをしたいと思いますが、先生からもアドバイスをおねがいします。

    ●回答
    時間配分は多くのこどもたちによく立ちはだかる壁です。
    自宅でできる対策としては、文章を早く読む練習をすることです。
    その時、頭の中で読んだものを整理できているか確認してください。
    大丈夫です。この調子でトロフィーを目標に頑張ってくださいね。

    その他ご質問は、HPのお問い合わせフォーム、またはフリーダイヤルの伝言サービスよりお問い合わせください。
    https://www.sipstool.com/casa/anq/index.php?
    TEL:0120-53-2327

  • Q.11848[横浜英和幼稚園【神奈川県】を受験します] 「横浜英和幼稚園【神奈川...

    ●質問
    [横浜英和幼稚園【神奈川県】を受験します]
    横浜英和幼稚園【神奈川県】平成31年度過去問題集」をお申込み致します。

    ●回答
    ありがとうございます。
    本日発送致します。
    お子様と御家族の幸運をお祈り申し上げます。

    メルマガ会員には受験情報を無料で配信致します。
    登録はこちら→http://www.casa-feminina.com/for_student_mail.html
    メール:info@casa-feminina.com
    TEL:0120-53-2327

キーワード検索

上記以外のキーワードでも下記より検索可能です。

全てのQ&Aを表示

Q&A全件表示

  • Q.4229[福岡雙葉小学校合格 H・K 「小学校受験を通して」]私共家族が娘の...

    ●質問
    [福岡雙葉小学校合格 H・K
    「小学校受験を通して」]
    私共家族が娘の受験を考え始めたのは、娘が年中の春でした。
    具体的に学校を決めていた訳でもなく、家庭でも特に勉強をしていた訳でもありませんし、夫婦共働きということもあり、なかなか前へ進めませんでした。
    そんな時、カーサのテスト会を受ける機会があり、今井先生より「子供に残せるのは教育」というようなお話がありました。その時、ハッとしたのを覚えています。
    娘を保育園に預け、一日中働くのは何のためか?…それは大切な娘のため、娘に素晴らしい人生を歩んでほしいからだと気付きました。それから土曜日のテスト会に通い、平日は夜に少しずつ勉強を開始しました。
    娘も私と一緒に勉強することが楽しいようで、苦痛なく進んでいけました。
    それからは、保育園への送迎の時間、スーパーへの買い物中、生活の全てを娘に伝えたい、教えたい、たくさんの経験をしてほしいと思うようになりました。仕事をして、帰宅をして、夕飯を食べて眠る、そんな毎日だったのが、娘の受験を通して充実したものに変わりました。
    今思えば、一年間あっという間でした。
    私自信も娘も成長することができました。
    この経験は必ず、娘のこの先の人生において役に立つものだったと信じています。
    最後になりましたが、合格へ導いてくださったカーサの先生方、どうもありがとうございました。

    ●回答
    合格おめでとうございます。
    親が一生懸命働くのは、自分のためだけではなく、99%が子供の教育のためと言っても過言ではないでしょう。
    家族を大切に扱いましょうね。家族こそが大切な財産です。
    お子様と御家族の幸運をお祈り申し上げます。
    メール:info@casa-feminina.com
    TEL:0120-53-2327

  • Q.4228[西南学院小学校・福岡雙葉小学校合格 Y・H 「志望校合格の報告と御...

    ●質問
    [西南学院小学校・福岡雙葉小学校合格 Y・H
    「志望校合格の報告と御礼」]
    紅梅の香とともに春の訪れを感じる昨今、私たちは娘から一足早い桜をもたらされ、期待溢れる日々を過ごしております。真新しい制服やランドセルはこれから先、どのような経験をしていくのか、楽しみと不安の入り混じった視線を向けられております。
    さて、過日は小学校受験という経験をし、希望しておりました西南学院小学校に無事合格することができました。私たちも祖父母も自分のこと以上に喜んでおります。初めての受験ということで、最初は不安なこともありましたが、今井先生をはじめとしたカーサ・フェミニナの先生方やここで巡り会えたお友達に支えられ、とても心強く思いました。この経験を元に、娘はさらに成長したと感じることができます。
    思い返すと、試行錯誤を重ねながら育てた子が、幼稚園に通い始め、4月からは小学生です。娘の知っていることは全て知っていた時間は終わり、彼女自身の世界が創られ始めました。それは嬉しくもあり、少し寂しくもあります。試験の勉強で、最初は苦手だった点図形も、お勉強やテストを重ねるに連れ段々解けるようになりました。お話の記憶では、問題文の細かいところまで覚えていて驚いたものです。一方、今井先生から頂いたメダカをかわいがり、お世話をすることで命の尊さや優しさや責任感が植えつけられた気がします。とりわけテスト会で上位の成績だった時にいただけるトロフィーは、彼女のヤル気を引出、私たちの予想を上回る向上心を生み出すと同時に、受験期間中及びその後の生活の中で大きく自信につながったと実感することができます。このように成長していった娘をとても誇らしく思っております。
    受験を通じて、娘や私たちは絆を深めたと確信しておりますが、もう一つ大きく変わったことがあります。弟です。受験勉強を始めるまではべたべたと甘え、片時も離れることはありませんでした。しかし姉の勉強する姿に何かを察したのか、少しは母離れが出来るようになり、今日の祝賀会もお留守番をしております。彼も数年後には幼稚園へ行き、自分の世界を創りだすことでしょうし、受験を経験することでしょう。その時にはまたカーサへお世話になりたいと思います。
    受験した小学校はいずれも教育方針がしっかりとしており、環境もこの上ないものでした。また、生徒さんもとても元気でハキハキとしておりました。この度はご縁があって西南学院小学校に通います。新しい校舎に刻む思い出が、幼稚園の時と同じように楽しく輝くものであって欲しいと切に願っております。また、自分が学院の顔であるという自覚も芽生えたらと期待しております。
    娘が胸を張って学院の生徒となる日まで、私はこの気持ちを忘れることなく、一緒に歩み続けたいと思うのです。
    最後になりましたが、この貴重な体験を成功に導いていただいた、カーサの今井先生、牧先生並びにスタッフの皆様方に衷心より御礼申し上げます。
    今後益々のご健勝を祈念致します。

    ●回答
    合格おめでとうございます。
    ご家族皆様で本当によく頑張りましたね。
    ご両親の「誠実さ」が本当に良い教育になっていますね。
    こちらこそありがとうございます。
    弟君は早めにお越しくださいね。
    2回目が本当の受験です。
    お子様と御家族の幸運をお祈り申し上げます。
    メール:info@casa-feminina.com
    TEL:0120-53-2327

  • Q.4227[西南学院小学校合格 S・K 「試験会場に向かう娘の姿は、すべてやり...

    ●質問
    [西南学院小学校合格 S・K
    「試験会場に向かう娘の姿は、すべてやりきったという表情でした」]
    この度は娘とともに合格祝賀会に参加できますことを大変うれしく感じております。
    娘は念願の小学校に合格でき、入学式を心待ちにしながらも卒園までの日々を忙しく過ごしておりますが、目標に向かって常に頑張ることの大切さや努力が報われることの喜びを日増しに実感していることと思います。
    まだ娘が2才の頃でしたが、小学校受験を決めたのは私でした。好奇心旺盛で何事にも楽しく取り組む姿に、自由に学ぶ環境を整えてやりたいと思ったことが始まりでした。百道浜に住んでいることもあり、新しい小学校が建って可愛い制服を着た子供たちが通い始めると、幼いながらもあの学校に行きたいという気持ちが芽生えたようで、それは年少の秋のことでしたが、娘の気持ちを確認したうえで受験勉強をスタートさせました。
    私が働いていることもあり、娘は保育園に通い、朝早く出かけ、夜遅く帰宅するという生活がベースで、教室に通ってレッスンを受ける事が出来ないという前提がありました。そのため、基本的に勉強は家庭でし、勉強のペースを掴むために毎週末、カーサでテスト会を受けるという生活でした。
    最初の1年間は、ほぼ一人でテスト会を受けていましたが、それにも拘わらず、娘はテスト会に行くことを楽しみにしていて、喜んで通ってくれました。娘にとっては他の習い事でも同じですが、一人であろうと、他にどんな人がいようと全く気にならないようで、純粋に習うことを楽しんでいるようでした。
    私自身もテスト会を通して、小学校受験特有の勉強内容・スタイルがあることに気づかされました。数や文字の要素を直接的ではなく間接的にとらえ表現することをどう教えるか、比較・系列・推理・構成の考え方をどう理解させるか、常識・季節感をどう身に付けるかなど、頭の中で考えるのは簡単でしたが、それを娘に実践するのは容易ではありませんでした。
    すぐに忘れてしまい、何度も同じことを繰り返す日々が続き、テスト結果で娘の習熟度と精度を確かめながら次のステップへ…という忍耐と時間が必要でした。
    しかし、娘にとって毎日勉強出来る時間は限られていました。夜遅く眠い目をこすりながら、泣きながらも勉強をする娘の姿に、このまま寝させてやりたい…と心が折れそうになることも何十回、何百回…とほぼ毎日そう思っていましたが、娘を合格させてあげることが私の使命と強く心に言い聞かせ、毎日必ず勉強する生活を丸二年続けました。本当に長い二年間でした。
    ただ私がこの受験で救われたことは、娘が一度も受験を辞めると言い出さなかったばかりか、娘の絶対この小学校に合格したいという気持ちはどんどん強くなっていって、受験をしっかり自分の問題として認識していたことでした。毎日勉強することがつらいという気持ちはあっても、私が強く説得する必要はなく、自ら机に向かう姿勢であったことは我が子でありながら感心させられました。いつも前向きに楽しむ娘のおかげで、この受験は乗り越えられたのかもしれません。
    試験会場に向かう娘の姿はとてもすがすがしく落ち着いていて、全てやりきったという表情でした。長かった二年間に終止符を打てる喜びと、娘がここまで成長してくれた感動で私は胸がいっぱいになりました。
    カーサの先生方には、テスト会という限られた時間の中でありながら、受験の実践に沿ったご指導を頂き、親子共々本当に成長させて頂きました。二年間のテスト会を通じて、特に集団適性や巧緻性、行動観察などは特別な勉強をする必要もなく、自然に身についていったようです。先生方の熱心なご指導に深く感謝しております。
    また、この受験を通じて同じように目標を持って頑張っておられたお母様方とお付き合いさせて頂きましたことは、私にとって大きな心の支えとなり、大切な出会いとなりました。娘にとっても一緒に受験を乗り越えたお友達との絆は特別なものであり、これからも大切な友人となることでしょう。
    最後になりましたが、先生方のご健康とご多幸をお祈り申し上げ、御礼の書面とさせて頂きます。

    ●回答
    合格おめでとうございます。
    年少の秋にお会いして、合格まで私にしてみればあっという間でした。
    その間、Sちゃんの能力には目を見張るものがありました。
    感性的にも、大人である私たちと同等な感性を持ち、技術面・精神面の全てにおいて、立派な素質をお持ちの小さな神様です。
    行動においても、その時して良いこと、言って良いことなど、すべてが用意されています。
    そんなSちゃんが大好きです。
    また小1テストにおいで下さいね。
    お待ちしておりますよ。
    お子様と御家族の幸運をお祈り申し上げます。
    メール:info@casa-feminina.com
    TEL:0120-53-2327

  • Q.4226[西南学院小学校合格 R・M 「九時寝・五時起・頭のゴハン」]この度...

    ●質問
    [西南学院小学校合格 R・M
    「九時寝・五時起・頭のゴハン」]
    この度は、娘を西南学院小学校の合格に導いて下さり、ありがとうございました。
    主人が受験をしようと決めたのは9月の下旬でした。受験の準備に関して右も左も分からない私たちを、今井先生は熱心にサポートして下さり、とても感謝しております。
    マザーリングセミナーでおっしゃられた"やれることをすべてやろう!本気で取り組もう!!"という言葉に、レッスン・テスト会・家でのテキストと毎日の勉強をこなし、合格してトロフィーをもらうという目標に家族みんなで勇往邁進した結果、今日の日を迎えることができました。
    これからは様々な壁がありますが、カーサで教えて頂いたこと、経験を胸に親子で頑張っていきたいと思います。
    最後になりましたが、今井先生・牧先生・カーサの諸先生方のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。

    ●回答
    合格おめでとうございます。
    "合格できることであれば、できることは全てやります!!"というお父様、お母様の並々ならぬご決断が全てだったと感じております。
    私のトライアスロンやどーどレーサーのレースでも、"自分に勝ちたい"といかに強く思うかで順位が違ってきます。
    ゴールデンタイムである毎朝のトレーニングを、腹八分で欠かさずこなすことも大切な要素です。
    カーサのモットーは、「九時寝・五時起・頭のゴハン!!」です。
    お子様と御家族の幸運をお祈り申し上げます。
    メール:info@casa-feminina.com
    TEL:0120-53-2327

  • Q.4225[西南学院小学校合格 Y・H 「トロフィーを今も大切にかざっています...

    ●質問
    [西南学院小学校合格 Y・H
    「トロフィーを今も大切にかざっています。メダカは元気です」]
    いまいせんせい まきせんせいへ
    カーサ・フェミニナ とても たのしかったです。すきです。
    トロフィー いまも たいせつに かざっています。
    メダカは まいにち げんきです。
    べんきょう いまでも がんばっています。
    おべんきょうは たのしいですね。
    せいなんがくいんしょうがっこうに いっても べんきょう がんばります。
    せんせいも おからだを きをつけてください。
    どうぞ おうえんしてください。

    ●回答
    合格おめでとうございます。
    Yちゃんが先生に言ってくれた"宝の言葉"大切にしています。
    小1レッスン&テストにもおいで下さいね。
    いつも待っています。
    お子様と御家族の幸運をお祈り申し上げます。
    メール:info@casa-feminina.com
    TEL:0120-53-2327

  • Q.4224[福岡海星女子学院附属小学校・東明館小学校合格 「ひとつの目標に向か...

    ●質問
    [福岡海星女子学院附属小学校・東明館小学校合格
    「ひとつの目標に向かって親子で苦楽を共にしたことは貴重な経験です」]
    この度は息子を合格への道にお導き頂き、本当にありがとうございます。
    小学校受験を考え準備を始めたのが年長の11月という遅めのスタートでしたが、今井先生をはじめ諸先生方には熱心なご指導を賜り、大変感謝しております。
    合格を頂くまでの3ケ月間はとても内容の濃い3ケ月で、ただひたすらに走り抜けた感じでした。こんなにひとつの目標に向かって親子で苦楽を共にしたことは、私にとっても息子にとっても貴重な経験となりました。
    息子は今井先生が大好きで、冬休みに入ると毎日カーサに行くのを本当に楽しみにしておりました。初めてトロフィーを頂いたときは本当にうれしかったみたいで、目をキラキラ輝かせて帰ってきたので、一緒に飛び跳ねて喜びました。
    息子に下に二人いるので、なかなか思うように時間がとれない事も多々ありましたが、この小学校受験を通して、親として人として多くのことを学ばせて頂きました。
    4月から小学校に入学いたしますが、今まで教えて頂いたことを糧に、これからも家族で頑張っていきたいと思います。
    末文になりましたが、カーサの諸先生方の益々のご活躍を心よりお祈り申し上げます。

    ●回答
    合格おめでとうございます。
    多くの従業員を持つ会社の社長でもあり、三児の父親でもいらっしゃる方が、見事に一生懸命家族の為に走り抜けられましたね。
    "子供から尊敬される父"を無意識に地で、見事にこなされていらっしゃる姿を見て、感動しました。
    まだまだお付き合いさせて下さい。たくさん私に学ばせて下さい。
    またお会いできる日を楽しみにしております。
    お子様と御家族の幸運をお祈り申し上げます。
    メール:info@casa-feminina.com
    TEL:0120-53-2327

  • Q.4223[西南学院小合格 「合格通知を見たときに嬉し泣きで泣きながら先生にご...

    ●質問
    [西南学院小合格
    「合格通知を見たときに嬉し泣きで泣きながら先生にご連絡しました」]
    拝啓 早春の候、日増しに春めいてまいりましたが、皆様お変わりなくお過ごしのことと存じます。
    お陰様で、西南学院小学校に御縁を賜りましたことを、心より感謝いたしております。
    カーサの門をたたいたのは、年長の夏休みでした。それまで小学校受験というものを全く考えておりませんでしたので、試験内容すら全くわからない私共に、大変親切に丁寧にお話して頂きました。
    体験レッスンの後、「今からでも間に合います。この子なら大丈夫です。」とおっしゃっていただき、チャレンジすることを決めました。
    それからの4ケ月、本当にお世話になりました。
    レッスン毎にしっかり考え、自分なりの答えを導きだし、自信をつけていく娘は頼もしく思いました。しかしながら、成績が上下する度、不安になる私の気持ちにまで気付き、親身になって支えて下さいました。今思えば娘と同じくらい私を育てて頂いたように思います。
    受験を終え、発表があるまでずいぶん長かったように思いますが、一生懸命取り組んできた達成感とすがすがしい気持ちがありました。もちろん不安に思う気持ちもあったので、合格通知を見た時に嬉し泣きで泣きながら先生にご連絡させて頂きました。
    娘が入学したいと強く選んだ小学校なので、通知が来る日を指折り数えて待っておりました。娘も合格通知を見た時は、大泣きして喜んでおりました。こっそりビデオで撮影しました。私の宝物です。
    まだ幼い6才の娘が、嬉し泣きをする事ができたことは、これからの人生において素晴らしい宝になると思います。
    桜の季節も近いことですが、何卒ご自愛くださいますよう、お祈りいたします。
    誠にありがとうございました。 かしこ

    ●回答
    合格おめでとうございます。
    "人生は赤い糸でつながっている"と直感で感じさせられました。
    祝賀会のピアノ演奏、とても素晴らしかったです。
    またお会いしましょうね。
    お子様と御家族の幸運をお祈り申し上げます。
    メール:info@casa-feminina.com
    TEL:0120-53-2327

  • Q.4222[西南学院小学校合格 S・K 「高熱が出たテスト会の日、絶対行くと聞...

    ●質問
    [西南学院小学校合格 S・K
    「高熱が出たテスト会の日、絶対行くと聞きませんでした」]
    この度は息子が西南学院小学校からの合格を頂き、祝賀会に参加できますこと、とても嬉しく思っております。
    年中の冬から毎週、福岡まで通い、テスト会での成績を楽しみに頑張れる事ができました。
    今井先生から、毎日4セット頑張って下さいと初めて言われた時、はたして自分の息子に毎日4セット出来るのかな…と悩んだ事もありました。
    しかし、息子の方が「ママ、4セット頑張るよ」と言った時には、私が悩んでいる暇はない!!と…毎日4セット頑張りました。
    そして次の週、初めてMVPを取り、とても喜ぶ息子を見て、このまま本番まで頑張ろうと決心しました。
    一番思い出に残っていることは、高熱が出たテスト会の日、当然休ませようと思ったその時、「今日、テスト会は絶対行く」と聞きませんでしたので、先生にTELして連れて行った日も、MVPを取り、息子の成長を毎週毎週、びっくりして過ごしておりました。
    負けん気の強い息子には、とにかく色々な体験をさせることが大切と考え、毎週レッスンとテスト会は遠くてもカーサまで足を運び、いろいろな場面、いろいろなお友達と触れ合う場を作りました。
    息子をここまで高めて下さった今井先生、牧先生、本当にありがとうございました。感謝いたします。
    また、カーサに足を運んだことでお母様方とも出会えたこと、とても嬉しく思います。
    今井先生、牧先生、カーサの皆様の益々のご活躍を心よりお祈り申し上げます。

    ●回答
    合格おめでとうございます。
    世界の一流アーティストとして活躍されていらっしゃる「お父様」と、息子のためにいつも一番大切なものを探している「お母様」。素晴らしいご家族ですね。
    またお会いしましょうね。
    お子様と御家族の幸運をお祈り申し上げます。
    メール:info@casa-feminina.com
    TEL:0120-53-2327

  • Q.4221[熊本大学附属小学校合格 E・K 熊本大学附属幼稚園合格 S・K 「...

    ●質問
    [熊本大学附属小学校合格 E・K
    熊本大学附属幼稚園合格 S・K
    「カーサ・フェミニナから貰った宝物」]
    カーサとの出会いはとても遅く、子供の受験まであと半年を過ぎた頃でした。
    書店でカーサの問題集を購入したのがきっかけで、まずはテスト会に申し込みました。初めて今井先生にお会いしたとき、その熱心さと洗練された考え方に、"これなら間違いない"と強く確信したのを覚えています。
    すぐにレッスン生として登録し、熊本と福岡を往復する日々が始まりました。
    愛情いっぱいに指導して下さる今井先生のことを子供は大好きになり、カーサに通うのが嬉しくて仕方がない様子で、新幹線を利用しての長距離通学も苦にはならなかったようです。
    家庭での学習は、カーサのレッスンになぞらえて、"カーサごっこ"と称して行いました。
    私(父親)が今井先生役になり、朝晩に1時間ずつ自宅レッスンを行うのが日課となり、模擬面接なども取り入れて、子供と触れ合う
    楽しい日々が続きました。
    幼稚園受験と小学校受験という二人の受験生を抱えていたにもかかえわらず、受験勉強を"親子の遊び"として家族皆で愉しむことで、ストレスなく受験当日を迎えました。
    おかげさまで、無理せずごく自然な流れで二人とも第一志望に合格することができました。
    親子で学習する習慣を止めてしまうのが勿体なくて、合格発表後は1年生用の教材を利用して、毎日の親子レッスンを続けております。
    カーサに通い、今井先生のお話を繰り返し伺う内に、親として気付かされたことがあります。ただ知識を詰め込むのが教育ではなく、考える力を育てることが重要だという事実です。そして、子供と一緒に親も成長していくという姿勢を、今井先生から教えて頂きました。
    子育て真只中のこの時期に、カーサ・フェミニナを知れて本当に良かったと思います。
    親としての心構えなど、ここには書ききれないたくさんの宝物を頂きました。子供だけでなく親子共々大きく成長させて貰い、感謝の気持ちでいっぱいです。
    受験を終え、これから新しいステップに進みます。
    新たな環境を子供と一緒に楽しむことで、親子の絆を益々深めていくつもりです。
    今井先生をはじめカーサを通して知り合えた全ての皆様、本当にありがとうございました。

    ●回答
    合格おめでとうございます。
    Eちゃんの卓越した状況判断力は、DNAからくる天性のものだと思います。
    また、Sくんの3才と思えぬどっしりとした存在感は極めて稀なものです。
    日本の世界の宝になることは間違いありません。育て方をまちがえないようにして参りましょう。
    お子様と御家族の幸運をお祈り申し上げます。
    メール:info@casa-feminina.com
    TEL:0120-53-2327

  • Q.4220[福岡海星女学院小学校・福岡教育大学附属小学校合格 K・T 「息子の...

    ●質問
    [福岡海星女学院小学校・福岡教育大学附属小学校合格 K・T
    「息子の自信に満ち溢れた顔は今でも忘れられません」]
    この度は、今井先生をはじめ、牧先生にはダイヘンお世話になりました。
    今回はレッスンに通うことができず残念でしたが、テスト会で今井先生のお話を聞くたびに、"兄弟時だからといって手を抜かない"と気を引き締めておりました。
    1度受験を経験していても、息子の性格はそれぞれ違い、教え方などとても難しいものがありました。
    "兄と同じ学校へ行く"という思いは、息子もとても強く、とても大きなプレッシャーとなっていたようです。
    親としては、面接は大丈夫だろうと思っていたのですが、練習不足のため全く話せないという事が起こってしまい、息子は自信を失ってしましました。
    今までできた事ができなくなり、入試まで数日しかなく、どうしたらよいのか悩んでおりました。
    家族全員が不安でいっぱいだった時に、今井先生はすぐにレッスンをして下さり、歌が歌えない、ボールがつけないなど、多くの課題を克服させてくださいました。
    その日の帰りの息子の自信に満ち溢れた顔は、今でも忘れられません。
    私も先生とお話しをして、心にひっかかっていたものがすっと無くなり、入試日まで息子を支えることができました。
    兄と同じ学校の合格通知を見て、兄弟2人で喜んでいる姿を見て、とても幸せな気分になりました。
    これからは2人そろって登校する姿を見て、幸せな気分にないたいと思います。
    最後になりましたが、先生方のご健康とますますのご活躍をお祈りいたしております。
    本当にありがとうございました。

    ●回答
    合格おめでとうございます。
    "兄弟そろって同じ学校に通わせる"というお母様の夢がかないましたね。
    多くの情報で迷った時は、また、ご相談下さいね。
    お子様と御家族の幸運をお祈り申し上げます。
    メール:info@casa-feminina.com
    TEL:0120-53-2327

(株)カーサ・フェミニナ教育研究所
札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・
神戸・広島・福岡・熊本・岡山・松山

●顧問弁護士法人
ベリーベスト法律事務所
●顧問税理士
西原税理士事務所
●顧問司法書士
司法書士轟合同事務所
●顧問社会保険労務士事務所
谷口社会保険労務士事務所
●顧問特許法律事務所
九州国際特許事務所
ラピッドSSL

本サイトでのお客様の個人情報はラピッドSSLにより保護。暗号化によってお客様の情報をお守りします。

特許庁商標登録第5159532号

カーサフェミニナ
casa feminina

QRコードからお申込み

QRコードからお申込み

●推薦の言葉

私はカーサ・フェミニナ教育研究所を推薦します。

米国コーネル大学教授
(ノーベル化学賞受賞)
ロアルド・ホフマン博士
福岡教育大学名誉教授
内山信先生
福岡教育大学名誉教授
永島範一先生
筑波大学名誉教授
牧豊先生
九州大学教授
吉澤一成先生

カーサ・フェミニナ教育研究所へのアクセス

百道教室

  • 〒814-0001
    福岡県福岡市早良区百道浜1-3-70
    ザ・レジデンシャルスイート福岡1602
    株式会社カーサ・フェミニナ教育研究所
    TEL:0120-53-2327
    Mail:info@casa-feminina.com
    受付時間:9:00-18:00
     (土・日・祝日・年末年始を除く)
  • ○地下鉄空港線西新駅下車(博多駅から約13分、天神駅から約8分)
    7番出入口より北へ徒歩約10分
  • ○西鉄バス300、301系統 天神から都市高速経由
    西南中高前バス停下車すぐ(約15分)
  • ○タクシー「百道浜(ももちはま)のザ・レジデンシャルスイート・福岡」とお伝え下さい。
  • ○車,都市高速百道ランプより約2分 ホテル内有料駐車場(北側)をご利用ください。(フロントにて精算してください。割引がございます)
  • 天神教室

    <天神教室>
    西鉄グランドホテル2F
    福岡市中央区大名2-6-60

  • 久留米教室

    <久留米教室>
    久留米ハイネスホテル5F
    久留米市天神町1-8

  • 小倉教室

    <小倉教室>
    リーガロイヤルホテル 小倉5F
    北九州市小倉北区浅野2-14-2

  • 個人様専用問題集ショッピング(幼・小・中・高・大)
  • 名門幼稚園・小学校・中学校・高校 通信教育ルナ
  • 無料テスト会 小中高お申込み
  • 塾・教室・幼稚園 書店・学校様専用 問題集ショッピング(幼・小・中・高・大)

入塾申込・ショッピングサイト無料会員登録はこちらから!

お問い合わせ0120-53-2327

ページトップへ